「シェアハウスはやめとけ」と言われる理由を大暴露 詳しくはこちら

シェアハウスは住民票を異動しなくても住めるの?

シェアハウスは住民票を異動しなくても住めるの?

僕はずんだもん。田舎から東京に状況したいのだ

面倒くさがりの僕は田舎に住民票を残したままにしたいのだ。できるのだ?

シェアハウスに住みたいと思っている方で住民票を異動したくない方もいると思います。住民票を実家などに置いたままシェアハウスに住むことはできるのでしょうか?

目次

シェアハウスで住民票を移さないのはOK?

結論を言えば住民票をシェアハウス外においたままシェアハウスに入居することは可能です。

色々なシェアハウスの公式サイトや不動産会社のページには「住民票を移さないのは法律違反」などと記載されてありますが、実際のところそこまでシビアに守られていません。違反を罰せられるような機会もありません。

シェアハウスの管理会社は住民票を移す移さないに関しては基本的にノータッチです。実際、大学生の多くは住民票を実家に置いたままです。

僕も学生時代にシェアハウス住んでいた時には住民票は異動させなかったのだ

厳密にはシェアハウスに引っ越してから14日以内に住民票を異動させないと法律違反なのかもしれませんが、特に支障はありません。

交通違反などで減点となった際に「住民票異動させてくださいね〜」とおまわりさんから小言を言われるぐらいです。これは1人暮らしでも同じですね。

もちろん住民票を移していないので、多少デメリットがあります。たとえば以下のようなことです。

住民票を異動しないデメリット
  • シェアハウスのある自治体の区役所や図書館は使えない
  • 免許の更新は地元で行う必要がある
  • 選挙票が実家に届く

この点が問題なければ、シェアハウス生活で住民票を移さないというのは生活面ではそこまで困ることはありません。

基本的に社会人になって働き始めれば親の健康保険からは外れることになるので、そうなると住民票が実家だと生活面で支障がでるので、大半の方が「住んでいる場所 = 住民票のある場所」となります。

それまではシェアハウス住みでも実家のままでも大丈夫というのが個人的な体験談からの意見です。

ただし、大学生でもバイトの他にブログや転売などの副業を行っている場合には確定申告が必要になるので、住民票を異動させてしまった方が手続き的には簡単です。

シェアハウスで住民票を移すなら部屋番号は書くべき?

シェアハウスで住民票を移す場合ですが「部屋番号を書くべきなのか?」「ドミトリー(相部屋)の場合にはどうするのか?」などの疑問が浮かぶと思います。

シェアハウスでも当然部屋番号を記載します。

基本的にシェアハウスのドミトリーでも「101-A」などと一人一人に必ずそれっぽい住所がアサインされているのでそれを書けばOKです。

ちなみにシェアハウスの名前が、カタカナで住民票に書くのがちょっと恥ずかしいという方もいると思います。基本的に住民票ではマンション名などは省略して書いても問題ないので、部屋番号だけを記入すればOKです。

世帯主はたとえシェアハウスで共同生活をしていても自分が世帯主になります。シェアハウスを借りている際の住民票の記入内容はマンションなどの賃貸契約と同じです。

シェアハウスと住民票 まとめ

まとめ
  • シェアハウスで住民票は移さないのは法律違反
  • 住民票を移さなくても住んでいる人は大勢いる
  • 住民票を移す場合には普通のマンションでの一人暮らしと同じ

シェアハウスへの引っ越しは普通のアパートやマンションへの引っ越しと同じです。住民票も移すのが面倒で、特に生活に支障がないのであれば、実家においたままにしておいても問題ありません。

住民票とか細かいことは気にするなのだ

目次